アクセシビリティやインクルーシブデザインに関する展示・体験ブース <ソニーグループ提供>

周辺施設情報

ブース出展情報をお届けします!

オフィシャルパートナーであるソニーグループ株式会社の協⼒で、ソニーのアクセシビリティに配慮した製品・サービスやインクルーシブデザインに関する取り組み等をご紹介するほか、親⼦で楽しめるいくつかの展⽰・体験コーナーが出展されます。

 

 

アクセシビリティコントローラーキットで「アストロボット」を体験しよう!

PlayStation®5 ⽤ Access™コントローラーの展⽰・体験コーナーでは、Access™コントローラーを使ってPS5⽤ゲーム『アストロボット』のデモ体験をご⽤意します。<当日整理券配布>

 

Access™コントローラーってなに?

Access コントローラーは、プレイヤーの多様なニーズに合わせてカスタマイズできるアクセシビリティコントローラーキットです。
アクセシビリティコミュニティーの意見を取り入れながら、あらゆる方が、より簡単に、快適に、そして長い時間ゲームをお楽しみいただけるように設計されています。

 

整理券配布(アーク・カラヤン広場 SONYブースにて)
※各日同時刻より配布

①配布時間 11:00~(先着5名様)
-体験時間:11:15~、11:30~、11:45~、12:00~、12:15~
②配布時間 13:15~(先着6名様)
-体験時間:13:30~、13:45~、14:00~、14:15~、14:30~、14:45~
③配布時間 15:15~(先着6名様)
-体験時間:15:30~、15:45~、16:00~、16:15~、16:30~、16:45~

“P l a y S t a t i o n ” および“ A c c e s s ” は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です。
©2024 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed byTeam Asobi.  Astro Bot is a trademark of Sony Interactive Entertainment LLC.

協力:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

 

だれもが簡単に演奏できる「ゆる楽器」を体験しよう!

だれもが簡単に演奏でき、音楽を自由に楽しめる「ゆる楽器」。
光や振動で⾳を感じることができるインクルーシブな打楽器「ハグドラム」も展示予定です。<予約不要>

協力:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント/世界ゆるミュージック協会

 

障がいがある⼦どもたちと共に制作されたアート作品や制作風景を見てみよう!

障がいがある⼦どもたちと共に⾏ったアート×⾳楽ワークショップで制作された作品を展⽰します。
聴覚障がいのある⼦どもたちによる「コエのカタチ」、そして特別⽀援学校に通う⼦どもたちがプロコフィエフ作曲:「ピーターとオオカミ」の⾳楽にインスピレーションを得て制作した「オトのカケラ」とその制作⾵景をご覧ください。

協力:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ/⼀般社団法⼈konst/埼玉県難聴児( 者) を持つ親の会/東京都立青山特別支援学校

ページトップへ