Special Gallery

こども音楽フェスティバルは終了しました

こどもを対象とした世界最大級のクラシック音楽の祭典「こども音楽フェスティバル」。
オーケストラやオペラ、吹奏楽、ソロ、室内楽のコンサートなど様々なプログラムをお届けしました!4日間で約2万9千人の方にご来場いただき、約9万3千人の方に無料ライブ配信をお楽しみいただきました。ご来場・ご視聴、ありがとうございました!
イベントの様子はスペシャルギャラリーをご覧ください。

公益財団法人ソニー音楽財団/公益財団法人サントリー芸術財団

スペシャルギャラリー
ENTER

close

はじめてのオペラ「ヘンゼルとグレーテル」制作レポート

公演に向けて稽古がはじまりました!

はじめてのオペラ「ヘンゼルとグレーテル」は、本格的な稽古が始まっています!
4/19はマエストロ音楽稽古でした。

“マエストロ”とは、もともとイタリア語で、名人・先生・巨匠などの意味がありますが、クラシック音楽界では、指揮者のことを尊敬を込めて“マエストロ”と呼ぶことがよくあります。
「ヘンゼルとグレーテル」のマエストロは、指揮の園田隆一郎さん。日本を代表するオペラ指揮者の一人です。

音符の一つひとつを丁寧に扱うマエストロの音楽づくりのもと、歌詞の言い回しやお客様への伝わりやすさはどうかなど、歌手のみなさんと積極的な意見を交わしていました。
歌手のみなさんは、いとも簡単に歌いこなしていましたが、実は高度なテクニックが要求される難易度の高い作品なのです。
音楽的な高みを目指しながらも、稽古は和気あいあいと進みました。

・・・素敵な舞台になる予感がしています!